募集要項研修育成理念先輩たちの声採用方針

人事部部長・研修統括責任者 大島 祐一より

HPをご覧になっている皆様。お忙しい中弊社の採用ページを見て頂き誠にありがとうございます。
日本・世界にあまた企業がある中で、弊社を見つけ、また採用試験にご興味頂き誠にありがとうございます。常に採用募集を行うのは、弊社のようなまだまだ発展途上の企業にとっては簡単な事ではないのですが、現在、新規採用を行えることを大変嬉しく思います。
弊社の理念に「世の中に貢献できる集団」というものがあります。弊社が新規採用を続ける理由もここにあります。毎年業界を目指してはいるが、採用を行っていない。行っているが入りたいと思う会社が無い。雇用はあるが正社員での雇用が無い、などの現状もございます。その中で、一人でも多くの方にその門を開いてあげたい、この業界で働きたい人を応援したいとの思いで毎年新規採用を続けております。
弊社は「仲間」「チームワーク」「協力」のキーワードの下に、この業界では珍しい形態や仕組みを実施して結果を出しております。同業他社さんからもやり方を聞かれたり、入社した社員が学生時代の友人から同業種として羨ましがられる場面も増えてきました。大変ありがたい事です。
また、採用説明会・採用試験時にもお話し致しますが、弊社は同じくらい人財の育成にも力を入れております。何も出来なかった新人が逞しくなった姿を見るのは人事部の何よりのご褒美となります。また同時に自慢でもあります。今回、弊社のHPをご覧頂いた皆様の中で、弊社で働きたいと思って下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一緒に苦楽を共にしたいと考えております。
採用試験においては、お忙しい皆様のお時間を多々頂く事になりますが、何卒お付き合い頂きたく思います。


音効部先輩の声 阪本あさひ(2年目)

1.音効という仕事について

音効ってどんな仕事? 音楽や効果音によって、映像に色付けをします。 なので音楽や効果音の選び方によっては作品をつまらなくもできるし、楽しくも、悲しくもできてしまう仕事です。音を使って色々なことを表現する仕事です。映像に音を付けることによって、人の感情を動かすことのできる仕事です。

2.この仕事では何が大変ですか?

自分が思う音が見つからない時は、中々作業が進まないので〆切の時間が迫ってくることに対して焦ります。
あと、制作の進行に合わせて仕事を進めていくので予定通りに進まないことも多いですね。当然なんですけど、番組によっては長時間の作業もあります。だから基本残業がありますし、休みが不定なのでプライベートの予定を立てるのが難しいです。飲食・アパレル・販売などのいわゆるシフト制のお仕事体系に近いので、土日休みのお仕事に比べると友人と休みを合わせるのは難しいのだろうとは思います。このお仕事の大変さではないですが。
一番辛いのは音効という仕事がどんなものか、周りの人に理解してもらえない事ですかね。音効というお仕事はうまく説明できない部分が多いのですが、ぜひ説明会に参加して詳しく聞いて貰いたいと思います。
最後に言ってよいなら、デスクワークなので腰が痛みますし、足がむくみます。(笑)

3.この仕事をしていて良かった事は何ですか?

やっぱり、先輩に音楽のつけ方をほめられると嬉しいですね。自分の音付けが先輩や責任者の方に認められて、OAで使われたときすごくうれしくで、やりがいを感じます。
他にも番組を見た人の反応で音楽について触れられているコメントなどがあるんですけど、それを見て良い反応やコメントを見た時はやって良かったと思います。
人にもよるのですが、私は収録や生放送に出ている時はいろいろな人と関われるので楽しいですし、制作の人とやりとりをして一つの番組を作っている感じを得られた時はものすごく楽しいです。
あと、言ってよいのかわかりませんが、私は好きな芸能人の仕事が来るとモチベーションが上がったりします。番組の方向性やテイストにもよりますが、好きなアーティストの曲をテレビの電波にのせる事も可能ですので、そういった事も楽しかったりします。
さらに、どうでもよいのかもしれませんが、ロケ弁がおいしくて好きです。

4.ZACKで働いていて

うちは各番組に責任者が割り当てられ、初めはその先輩の元で仕事をしていくので、知りたいことが訊きやすくて仕事がしやすいなと思います。また社員数もそこまで多くないので社員一人一人と関わりが持てて、それぞれの考え方を知る機会が多いのもすごく勉強になります。さらに弊社は様々なジャンルの番組やイベント・舞台等があるので、技術の視野が広がると思います。
また、ミーティング会議なども多くあるので、やりたいと思うことを伝えることができたり、工夫をしたりなど様々なことにチャレンジ出来たり、また上手く行かないときに相談出来たりするので一人で悩んでいるよりは皆に聞いて貰もうと思えることができるのが嬉しいです。


運営部先輩の声(一般職) 大谷匡範

1.運営部(一般職)という仕事について

会社がより良く進んで行くためにはどうすれば良いか?を考え、提案実行していく仕事です。 社内で上がっている問題や提案を毎週会議で議論し、解決策を出して行動しています。 その他にも、社内ルールの決定と管理、採用試験や新人研修、勤怠管理や音源管理など、業務内容は多岐にわたります。イベントのお手伝いなどもします。

2.この仕事では何が大変ですか?

問題の解決策を実行し、定着させることが大変だと日々感じています。 議論して解決策が決まっても行動に移さなければ当然改善はされませんし、それを継続して行い、社内に浸透させるまでが大変です。 また、新人研修では人それぞれ躓く箇所が違うので、その人に一番適した教え方を試行錯誤していく過程が、大変でもあり、自分自身の成長にもなっているなと感じます。

3.この仕事をしていて良かった事は何ですか?

会社全体のことを考えて仕事をしていくので、物事を見る視野が圧倒的に広がります。 思考する速さや正確さは、この仕事を経験することによって以前より向上しました。 業界にいながら、一般企業のスキルも習得できることは、大きな魅力だと思います。 また、業務内容が多岐にわたる分、様々なことにチャレンジできる機会があります。 臆せずに新しいチャレンジをしていくことで、どんどんスキルアップしていくことも可能です。

4.ZACKで働いていて

毎日があっという間に過ぎていくように感じます。それは仕事に対して受け身ではなく能動的に取り組んでいるからだと思います。 自分の得意なことをさらに伸ばしていくような仕事が出来るので、無理なく成長が出来ていると実感しています。新プロジェクトにも希望すれば、勤続年数関係なく挑戦させてもらえるので、興味が多い人には向いていると思います。

5.入社を考えている人・後輩に向けて

やりがいのある仕事がたくさん待っています。弊社で自分の視野を広げたい人、問題の解決策を提案し実行することが好きな人、チャレンジ精神旺盛な人はぜひ応募してください。 皆さんに採用試験でお会いできることを楽しみにしています。


採用に関するお問い合わせはこちらから

エントリーフォームへ

採用についてのお問い合わせ
 

お電話でのお問い合わせ
TEL:03-6456-4311(採用係)

PAGE TOP